平成29年度 茨城キリスト教大学での高大連携「英語総合講座」

平成29年度 茨城キリスト教大学での高大連携「英語総合講座」

              *「一人一人が輝く活力ある学校づくり推進事業」による。

前後期あわせて15名の生徒が茨城キリスト教大学で日立一高生と一緒に楽しく英語を学びました。

 

受講生徒の感想より抜粋

・英語はたくさん話して恐れずに発話をして学んでいくことが大切なのだということを実感しました。

・自分にとって学力向上につながる学習ができたと思います。それを生かしてさらなる英語力の向上に努めたいです。

・毎回授業の後には日常では考えないような事を考える機会を与えていただきました。茨城キリスト教大学の先生方は私たちに分かりやすいように授業を工夫して下さいました。



「第15回ひたち国際文化まつり(H29.11.11)に高校生スタッフとして参加しました。」


国際屋台村にて本場のタイ料理・韓国料理・フィリピン料理を販売

中国茶体験コーナー




平成29年5月29日(月)江上いずみ氏(筑波大学客員教授,グローバルマナースプリングス)による国際理解教育講演会「グローバルマナーとおもてなしの心」を実施しました。
*「一人一人が輝く活力ある学校づくり推進事業」による。





生徒の感想より抜粋
・サービスとおもてなしの違いになるほどと思った。サービスは上下関係があり,おもてなしは表裏のない心でやるということが分かった。
・「笑顔は1円もかからないおしゃれ」という言葉がとても素敵だと思った。
・おしゃれは自分のためにすることで,身だしなみは一緒にいる人を不快にさせないことだということが分かった。
・名前をつけてあいさつをする By Name 効果を知った。

お知らせ
2017年 小学生英語活動体験活動事業 STEP
お知らせ

2017年 オーストラリア短期留学



お知らせ

平成29年度英語合宿


平成28年度 日立二高ENGLISH DAY

English Day Report

November16, 2016

Every fall, Hitachi Daini High School holds an event called “English Day.”  In this event the students deliver speeches, show performances and play games all in English.

   This year we had “English Day” on November 16.

   Ellen, our exchange student from Australia, presented her speech, “My life in Australia and Japan” using PowerPoint.

We had reports of “English Camp” and “Study Tour in Hawaii” by the members in English Course.  We also enjoyed reports of “English Seminar in Australia” by 10 participants of Australia seminar. 

   At the end of the event, all the students tried some quick quizzes in English designed by our ALT, Mr. Virk Humneesh.

   We were impressed by all the performancesand enjoyed the game on English Day.

Report onEnglish Camp


Presentation by Ellen

ALT Hummy’s Performance
ひたち国際文化まつりに参加しました。

平成28年度 第14回ひたち国際文化まつり高校生スタッフ
 

 

日立シビックセンター  平成281113日(土)

 

 
 世界各国の文化を広く市民に紹介し、国際交流・異文化に関する理解を深めることを目的に毎年「ひたち国際文化まつり」は行われます。本校2
年生10名が、高校生スタッフとして運営を補助し活躍しました。

 ●世界各国の文化紹介 タイ・ラオス 

  
●世界各国の文化紹介 中国 

 

 
●世界各国の文化紹介 マレーシア


●茶道体験

  

 

夏の国際教育

平成28年度 異文化交流プロジェクト参加 

茨城キリスト教大学  平成28718日(月)

茨城県内大学の外国人留学生と交流し、異文化に触れ、相互理解を深めるプロジェクトに1年生から3年生まで20名が参加しました。さまざまな国からの留学生とフリートーク、ダンスを通じて楽しく交流できました。

 

平成28年度 日立二高オーストラリア海外研修 

オーストラリアケアンズ   平成28724日(日)~82日(火)

1年生5名、2年生5名、合計10名がホームステイをしながら現地の高校Cairns State High Schoolに通学し、語学研修、授業参加、日本文化プレゼンテーションを行いました。現地高校では“バディ”と学校生活を共にして、親密な交流ができました。現地では日本人や日本文化は大変人気があり、日本語を学びたいバディと英語を学びたい二高生にとってお互いに貴重な体験になりました。

 

バディと一緒に参加する授業

 

二高生だけのENGLISHLESSON

 

日本文化プレゼンテーション

  

通学したCairns State High School

ジャプカイカルチャーパーク アボリジニ文化を楽しんで学びました

  

ケアンズ市内研修

  

世界遺産グレートバリアリーフ 休日はグリーン島へ

ケアンズ国際空港からおよそ7時間 帰国の途へ

 

 

平成28年度 日立二高英語合宿 

東京方面  平成28年8月10日(水)~11日(木)  

1年生英語科33名が、外国語・国際系の講義を受けたり、浅草で外国人観光客と交流したりして実践的英語力を高めました。国際的な意識を高める目的で、日本や日本文化を深く知ることも大切です。

 

浅草で外国人観光客にインタビューしました

 

講義形式だけでなく、航空会社での仕事内容なども体験しました

  

 

 

 

 

平成28年度 小学生英語体験ティーチングアシスタント 

日立市教育プラザ  平成28年8月4日(木)~8日(月)

日立市英語体験活動推進事業【S☆TEP CLUB】では、市内小学6年生100名が参加しALTの先生方とアクティビティなどを通して楽しく英語を学ぶ活動を行っています。二高生14名がティーチングアシスタントとしてALTの先生と小学生との橋渡しのお手伝いをしてきました。小学生にとって、よい英語学習者としてのロールモデルにもなり、「お姉さん」に英語で質問しようとする長い列もできました。

  

 

 

アルファベットスペリング練習のあと、英文を「書く」ことをサポート

    

 

  


国際教育
国際教育講演会が行われました。
 5月30日(月)の5時間目に国際教育講演会として大崎麻子先生の講演が行われました。
大崎先生のプロフィールは下記の通りです。

大崎麻子先生
開発政策・ジェンダー専門家として政府関係機関、援助機関、国際機関、NGO、研究機関等で幅広く活躍中。先生の活動報告の詳細は著書『女の子の幸福論』(講談社)をご覧下さい。

演題『Because I am a girl~  女の子が未来を創る』

大崎麻子先生

講演の様子


真剣な表情の生徒たち

講演後、生徒会役員との懇談と記念写真


大崎先生、講演での貴重なお話をありがとうございました。