部活動紹介を行いました【2024.4.12】

4月12日(金)の5・6時間目に、部活動紹介が行われました。

2・3年生が所属する部活動の魅力を、工夫を凝らしながら新入生に伝えました。

   

    書道部のパフォーマンス                 軽音楽部

 

    

       バレーボール部                   弓道部

 

ほかにも多くの部があります。

積極的に部活動に参加し、充実した3年間を送りましょう。

令和6年度HR認証式・対面式を行いました【2024.4.10】

4月10日(水)に令和6年度HR認証式・対面式が行われました。

HR認証式では、2・3年生のHR代表と副代表が校長先生より認証されました。

対面式では、生徒会役員を中心とした2・3年生がクイズ形式で日立二高の紹介をしてくれました。1年生も、これから日立二高の一員として、一緒に学校を盛り上げていきましょう!

   

  生徒会役員からの歓迎のダンス            行事の紹介

 

   

   生徒会役員からの歓迎の言葉            新入生代表挨拶

令和6年度入学式を挙行いたしました【R6.4.9】

4月9日(火)に令和6年度入学式が行われ、普通科131名の生徒が晴れて日立二高に入学しました。

様々なことに進んで挑戦し、充実した3年間を過ごしてほしいと思います。

   

  決意を新たに、新生活に臨みましょう!               校長式辞

 

       新入生代表宣誓

看護医療コース学習報告会を行いましました【2024.3.14】

3月13日(水)に看護医療コースを選択した2年生から来年度看護医療コースを希望している1年生にコースの特徴や勉強の方法などを報告する看護医療コース学習報告会が行われました。

今年一年間での学びや活動内容、勉強方法などを4つのグループに分け、1年生に説明していきました。

1年生も来年度に向けてモチベーションも高まったようでした。

   

  グループごとに分かれて報告しました。      1年生の気になる点を細かく伝えました。

 

  

  1年生も懸命にメモを取っていました!        リハビリ体験などについての報告

 

令和5年度 卒業式を挙行しました【2024.3.8】

3月6日(水)に令和5年度の卒業式が挙行され、普通科107名の生徒が日立二高を巣立ちました。
今年度は、4年ぶりに在校生や保護者も参加した式と成りました。

1年生の9月にはコロナによる臨時休校があったり、色々な行事だけでなく、普段の生活も大きく制限されました。

徐々に制限も緩和され、修学旅行に行くことができたり、一般公開の野ばら祭を成功させたりとコロナに負けず多くの思い出も作り上げることができたのではないでしょうか。

 

変化の激しい社会の中で、日立二高で学んだことを存分に生かして活躍して下さい!

 

平日のご多用の中、多くの来賓・保護者の方々をお招きして式を行うことができたことを感謝申し上げます。

 

  

         開会の言葉                  卒業証書授与

 

  

     3年生の姿は素敵でした                  校長式辞

 

  

         在校生送辞                   卒業生答辞

 

 

3年生からの受験報告会が行われました【2024.1.24】

1月22日(月)に学校推薦型選抜や就職試験に合格した3年生から1・2年生に向けて受験の報告と受験へのアドバイスをいただきました。

今年は体育館で行われ、1年生はどのようなことに気をつけて生活に取り組むべきか、2年生は受験に向けてどのような準備ができるのかを真剣に聞いていました。

 

これからは国公立・私立の入試です!

  

  勉強に加えて部活動も頑張って下さい!    1・2年生は将来をイメージして真剣そのもの

 

  

                          3年生のみなさんありがとうございます!

ダンス発表会が行われました【2023.12.26】

12月20日(水)~22日(金)に、体育の授業で行っているダンスの発表会を行いました。

体育の授業という限られた時間の中で、グループごとに練習をして当日に至りました。

なかなかうまく踊れない生徒にも教えあうような姿が見られ、最後にはどのグループも素晴らしい発表をしていました!

来年の更なる成長に期待ですキラキラ

  

    ポーズも決まってかっこいい!       1.25倍速でのスピード感のあるダンスでした! 

 

   見ている生徒も踊りだしました!

 

スーツ着こなしマナー講座が行われました【2023.12.19】

12月18日(月)に3年生を対象としたスーツ着こなしマナー講座が開かれました。

講師をお招きし、素敵なスーツの着こなし方について学ぶことができました。入学式・入社式に加え、式などのフォーマルな服装について学ぶことができました。高校卒業後はスーツを着る機会が多くあるのでこの講座での学びを生かしていきましょう。

 

ご多忙の中、3年生のためにこのような講座を開講していただき誠にありがとうございました。

  

     素敵な着こなしについて           フォーマルな服装も初めて体験しました

 

  

    冬場に欠かせないコートも着用          トレンチコートは結び方が様々

国際教育講演会が行われました【2023.12.1】

11月22日(水)に茨城キリスト教大学の留学生2名を講師としてお招きして、国際教育講演会が開催されました!

ご出身のオーストラリアとアメリカについて、クイズを交えて楽しくお話をして下さいました。

本校では、国際理解教育を推進しており、様々な国の文化などに触れることができるとても貴重な機会となりました!

 

講演をしていただきまして、ありがとうございました。

  

      食文化について                 ヒューストンについて

 

  

     楽しく学べました!             生徒代表が英語でお礼を伝えました。

 

交通安全教室が行われました【2023.11.30】

11月20日(月)に日立警察署から3名の方に来ていただき、交通安全教室を開催しました。

今年から、自転車に乗る際にはヘルメットの着用が努力義務となりました。ヘルメットを着けることによりどのような効果が得られるのかを映像などを見ながら真剣に考えることができました。

まずは自分で自分の身を守るための行動を心がけていこう!

お忙しい中、このような機会を作ってくださいました日立警察署の方々には心より感謝申し上げます。

  

  自分事として真剣に聞いていました!     実際に実際に様々なヘルメットを着用しました。

 

English Dayが行われました【2023.11.20】

11月15日(水)に英語コミュニケーションコースで学ぶ2・3年生が日ごろの学習の成果をすべて英語で発表する「English  Day」を4年ぶりに全校生徒を対象に開催しました。

校外英語学習で行ったBritish HillsやTGGについてに加えて、英語コミュニケーションコースの授業や看護体験の感想などを発表していました!

最後にはオリビア先生とダニエル先生の面白いお話があり、素晴らしい一時間になりました了解

  

  6月に行ったTGGについての発表             5人でやりきりました!

 

  

     オリビア先生のお話           ダニエル先生は蛇を持ってきてくれました困る

令和5年度 秋の学校説明会が行われました【2023.11.1】

10/29(日)に秋の学校説明会が行われました。

12名の中学生が参加してくださいました。

本校生徒が主体となって全体会や学校見学を行いました!

昨年と同様に中学生の疑問などをチャットに打ち込んでもらい二高生が答えるというような活動も行いました。

さらに部活動見学なども行い、日立二高の良いところを感じていただけたと思います!

  

      全体会の様子です!             3年生が全体会を引っ張りました!

 

   

     運動部を見学しました               放送部の見学をしました      

防災避難訓練が行われました【2023.10.30】

10/26(木)に防災避難訓練が行われました。

4年ぶりに避難訓練が行われ、日立消防署の方々や助川地区コミュニティ推進会の方にお越しいただきました。

校舎からの避難に加え、消火器訓練や煙道体験を行いました!

自然災害がいつ起きてもおかしくないという気持ちを持ち、いざという時に落ち着いて行動できるようにしていこう!

 

  

    素早く集合できました。                消火器訓練の様子

 

  

    煙道に興味津々でした!               体勢を低く、素早く!

大学見学会が行われました【2023.10.27】

10/17(火)に1年生が大学見学会に行きました。

行き先は①茨城大学・茨城県立医療大学②淑徳大学・聖徳大学③女子栄養大学・城西大学④国際医療福祉大学の4つに分かれており、生徒が興味を持った方面に見学に行きました。

各大学で学校生活についてや入試方法などのお話を聞くだけでなく、OGの学生が直接お話をして下さったり、学食を食べたりと生徒たちにとって充実した一日になりましたピース

 

大学進学に向けて、日々の授業を大切にしていこう!

 

  

    大学へ進学したOGによるお話         生徒たちは真剣に話を聞いていました!

 

      茨城大学での記念撮影

 

 

令和5年度 修学旅行が行われました【2023.10.25】

10/14(土)~17(火)の4日間にわたり2年生が修学旅行に行きました。

今年度は関西方面へ行きました。初日は、東大寺や清水寺に行き鹿と戯れるだけでなく、伝統芸能である能を鑑賞・体験しました。

2日目は各班ごとに分かれて京都の街を散策しました。着物を着たり、多くの歴史的な建物を見に行ったりと多くの思い出ができました!

3日目にはUSJに行きました。初めての生徒が多かったのでとても楽しそうな様子でした。最終日は海遊館と大阪城を見学しました。

天候にも恵まれとても良い4日間となりました。修学旅行のためにご協力いただきました方々、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 

   

     東大寺で鹿に触れました!           テレビでよく見る清水の舞台です。

 

  

    能について学びました。              体験もさせて頂きました!

 

  

   ご飯もとてもおいしかったです。            2日目班別行動①

 

  

         班別行動②                  班別行動③

 

  

        班別行動④               USJの迫力はすごかった、、、!

野ばら祭2日目の一般公開【2023.9.28】

9月23日(土)に野ばら祭の一般公開がありました。

約1000名の方が来校してくださり、校内が今までにないほどの活気に溢れていましたニヒヒ

校内のお化け屋敷などには長蛇の列ができ、外の飲食店では全て完売の大盛況でした!

野ばら祭がこのように成功した裏側には沢山の努力などがあったと思います。全てが素敵な思い出になったのではないでしょうか了解

 

ご来校いただいた皆様、野ばら祭のためにご協力頂いた皆様に心より感謝申し上げます。

是非3年後もお待ちしております!

  

   PTAの方々が綿飴などを出店!             牛串には長蛇の列が!!

 

  

       校内も大盛況!            JRC部はクッキーなどを販売しました!

 

  

    お祭りと言えば射的!             OGも参加した発表がありました音楽

 

野ばら祭1日目の校内発表【2023.9.22】

9月22日(金)に、野ばら祭の校内発表がありました。

午前中は、文化部や有志の団体の発表だけでなく、生徒会が企画した恋愛リアリティーショーの発表があり、6年ぶりの開催とは思えないほどの盛り上がりを見せていましたピース

午後は、明日の一般公開に向けてさらに準備を進めたり、発表や販売をしたりと各生徒が生き生きとしていました!

明日も素晴らしい1日にしましょう!!

  

     生徒会長のあいさつ              吹奏楽部によるイントロクイズ音楽

 

  

     1年生のバンドの演奏!              3年生のバンドの演奏!

 

  

  書道部による「最強」なパフォーマンス      3年生のダンス発表はキレキレでしたキラキラ

 

野ばら祭の前日準備【2023.9.21】

9月21日(木)には、明日から始まる野ばら祭の前日準備がありました!

各クラス、みんなで協力して出し物の打ち合わせや教室などの装飾に取り組みました了解

生徒会の生徒を中心に学校全体に装飾が施されて、文化祭の雰囲気満点ですニヒヒ!!

明日は文化部などによる発表を中心とした校内での開催となり、明後日は一般公開となります!

 

重要ご来場の際の注意点重要

〇車での来校はできません。近隣のコインパーキングや公共交通機関でのご来場をお願いいたします。

〇個人情報の厳守のため、校内で撮影した写真や動画をSNS上に掲載することがないようにお願いいたします。

 

多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております!

  

   映画を思わせるような装飾です!!        生徒ホールも綺麗に彩られています!

 

  

     階段にも凝っておりますほくそ笑む・ニヤリ            明日が楽しみですね!

野ばら祭の準備【2023.9.11】

9月22・23日に6年ぶりの文化祭である「野ばら祭」が開催されます!

22日は校内発表で23日は一般公開されますピース是非みなさんお越し下さい!!

昼休みや放課後の時間を上手く使って準備を進めております!

  

     野ばら祭のポスターです!

 

  

  看板づくりを着々と進めております!

 

中学生体験入学が行われました【2023.8.31】

8/2(水)と4(金)の2日間にわたり、中学生体験入学が行われました。

中学生や保護者・先生の方々を含め1日目が189名、2日目が87名と計276名の方に来ていただくことができました!

日程は午前中のみでしたが、中学生の皆さんは模擬授業や部活動を体験しました。

生徒会と各クラスの代表者が中心となって学校紹介や懇談会を行い、中学生からも多くの笑顔が見られましたニヒヒ

猛暑の中、ご参加いただきありがとうございました。

また、秋にも学校説明会を実施します!

本校HPに実施要項を掲載致しますので、ぜひご参加ください!

 

  

       全体会の様子                生徒会による学校説明

 

  

   クラスマッチのコスチューム発表          OGによる二高の魅力について

 

  

       模擬授業(理科)                模擬授業(英語)

 

  

     部活動体験の様子①              部活動体験の様子②

校外英語学習(British Hills)が行われました【2023.7.14】

今年度も7/9~10(日・月)の2日間にわたり、British Hillsにて校外英語学習が行われました。

本校では2年生になると、英語コミュニケーションコース、看護・医療コース、特進コース、文理コースの4つに分かれます。その中の英語コミュニケーションコースの2・3年生の生徒と希望者で行ってきました。

Lesson中はすべて英語ではありましたが、生徒たちは楽しく一生懸命に取り組んでいました!

 

  

      ビリヤードを体験!              夢のような場所でした。

 

  

    もちろんLessonには真剣です!      日本の文化についてカードを使って学びました!

 

  

    スコーン作りに挑戦しました。         とても貴重な2日間になりましたね!

令和5年度クラスマッチが行われました【2023.6.28】

6/21(水)にクラスマッチが行われました。

梅雨の中ではありましたが、天候にも恵まれクラスマッチを迎えることができました!
クラスマッチのためにみなさんが作成した衣装はどれも素晴らしいコスチュームばかりでした了解


種目はドッチボールとバレーボール、卓球、ソフトテニスに加え、リレーとクラス全員での八の字跳びが行われました。

   

       3-1 #チャイナ                3-2 #黒ねこ

 

  

       3ー3 #SWAT               コスチュームコンテスト

 

  

       ドッチボール                  バレーボール

 

  

        ソフトテニス             リレーはゴール前まで白熱しました!

 

       

                      全体写真です!

文化部の作品が展示されました【2022.6.19】

6月8日(木)~6月14日(水)の間に保護者懇談会が実施されました。

その期間中に、本校生徒ホールにて文化部の作品が展示されました。

書道部や美術部、JRC部の作品はどれも素晴らしいものばかりでした!

  

       書道部です!               新入生歓迎で書いた作品です。

 

  

         個別の作品           こちらはJRC部の活動をまとめたものです!

 

  

                迫力がある美術部の作品です!         

 

令和5年度の教育実習が行われました【2022.6.12】

5月29日(月)~6月9日(金)の2週間にわたり本校OGの方がいらっしゃり、教育実習を行いました。

専門の科目は生物で、主に三年生の授業を担当して下さいました。

当初は緊張している姿もありましたが、徐々にクラスにも授業にも慣れ素晴らしい授業を行って下さいました。

2週間ありがとうございました。

  

ICTを活用しながら授業をしてくださいました!      2週間お疲れ様でした!

令和5年度前期生徒会役員選挙が行われました【2022.6.5】

5月31日(水)に前期生徒会役員選挙を行いました。
生徒会長、副会長、書記、会計それぞれ定数ちょうどの立候補がありましたので、所信表明演説を行いました。

今年は3年に1度の「のばら祭」が開催されます。生徒会を中心に最高の文化祭にしましょう!

コロナウイルスにより多くの制限がありましたが、みなさんで新しい生活を築いていきましょうピース

 

  

     生徒会長による演説です。             みなさん素晴らしい演説でした!

校外英語学習(TGG)が行われました【2023.5.30】

 

5月26日(金)に英語コミュニケーションコースの2・3年生と希望者がTOKYO GLOBAL GATEWAYに行き、校外英語学習を行いました。

TGGでは、空港業務や天気予報など、いろいろの場面での学習をしました。

学年の垣根を越えてコミュニケーションをとる姿がみられました。生徒たちにとって充実した一日になりました。

  

       レストランでの対応              ニュースづくりに体験

 

  

      こ、これは、、、、              天気予報の体験でした!

校内進学説明会が行われました【2022.5.26】

5月24日(水)に第一回一斉考査が終わりました。考査終了後に全学年を対象とした校内進学説明会が行われました。
県内の大学・短期大学・専門大学を始め、県外からも大学や専門学校などの先生方が説明会に参加して下さいました。

1年生から自分の将来についてのイメージを持ち、目標に向けて頑張る二高生になるための価値のある1日となりました。

3年生は受験や試験が迫ってきました。「なりたい自分」になるべく、より一層勉強に力を入れていこう!

各校の先生方におかれましては、お忙しい中お時間を作って説明会に参加していただき本当にありがとうございました。

 

  

   体育館に沢山のブースができました!      各ブースで丁寧な対応をいただきました。

 

  

野外活動を行いました。【2023.5.1】

4月28日(金)に各学年で野外活動が行われました。

1年生はアクアマリンふくしまへ、2年生はSMALL WOLRD TOKYOとららぽーと豊洲へ、3年生は東京ディズニー・シーへ行きました。

この野外活動を機に、新しいクラスの仲間と親睦を深められたのではないでしょうか!

  

       1年1組集合写真                1年2組集合写真

 

  

       1年3組集合写真                1年4組集合写真

 

  

   SMALL WORLD TOKYOの写真         カードを用いてキャリア学習を行いました。

 

     楽しかったですね!

 

  

      3年1組の集合写真               3年2組の集合写真

 

       3年3組の集合写真

 

部活動紹介を行いました。【2023.4.17】

4月12日(水)に部活動紹介が行われました。

2・3年生が所属する部活動の魅力を、工夫を凝らしながら新入生に伝えました。

人生に一度しかいない高校生活!気になる部活動には是非入部してみて、色々なことに挑戦する3年間にして下さい!みんなで日立二高を盛り上げていきましょうピース

  

  軽音楽部の演奏からスタートしました!            美術部美術・図工

 

  

茶道部のように動画での紹介も多かったです!           ナイススパイク!

 

  

       バドミントン部             吹奏楽部もインパクトがありました!

 

  

       ハンドボール部                    弓道部

 

一部を取り上げましたが、本校には沢山の部活動があります!

 

令和5年度HR認証式・対面式を行いました。【2023.4.10】

4月10日(月)に令和5年度HR認証式・対面式が行われました。

最初に2・3年生のHR代表と副代表が校長先生より認証されました。

その後、3年ぶりに1年生と2・3年生の対面式が行われました。

1年生は上級生との対面に少し緊張した面持ちでした。今後は部活動や学校行事で色々な先輩と交流を深めて一緒に学校を盛り上げていきましょう!

 

  

   2・3年生のHR代表、副代表です        校長先生に認証していただきました。

 

  

    生徒会長からの歓迎の言葉              新入生代表あいさつ

 

令和5年度入学式を行いました。【2023.4.7】

4月7日(金)に令和5年度入学式が挙行されました。

本日、普通科132名の生徒が夢や希望を膨らませて日立二高に入学しました。
コロナ禍で思うように活動ができなかったことが多くあったかと思いますが、二高では「挑戦」し続ける最高の3年間にして下さい!

 

  

       新入生入場!                   入学許可宣言

 

  

        来賓祝辞                  入学者代表あいさつ

令和5年度新任式・始業式を行いました。【2023.4.6】

4月6日(木)に令和5年度新任式・始業式が行われました。

今年度は新たに13名の先生をお迎えしました。さらに活気のある日立二高にしていきましょう!

始業式では、3年ぶりに体育館で行われました。3年生も高校に入って初の全校での式で緊張感もあり、とても良いスタートが切れたのではないでしょうか!

  

      新任の先生方です!              生徒会長による歓迎の言葉

 

  

   3年ぶりに全校で行われました。              校長先生のお話

本校を離任する先生方の送別会を行いました。【2023.3.31】

本年度、新型コロナウイルス感染症防止のため本校では離任式が行われません。そのため、最終出勤日となる3月31日(金)に、PTAや生徒会と職員で本校を離任する先生方の送別会が行われました。

定年でご退職される方や、ご栄転される方など12名の先生が離任されました。
最後に一人ひとり先生方からお言葉をいただきました。各先生方からの熱いお話にとても感動しました。本当にありがとうございました。
各先生方の新天地でのご活躍を心より願っております。

  

   生徒会長から離任する先生方へ                花束贈呈

 

  

    PTAの方からの花束贈呈            離任する先生方からのお話

 

        記念撮影

令和4年度 卒業式を挙行しました。【2023.3.1】

令和4年度の卒業式が挙行され、普通科155名の生徒が日立二高を巣立ちました。
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業生・保護者および教職員のみの出席となりました。

中学校3年生の2月に一斉に休校が始まり、不安がとても大きい高校生活の幕開けとなったに違いありません。

色々な行事だけでなく、普段の生活も大きく制限される中、「どのようにすれば、より楽しい学校生活が送れるか。」を考え続けた素晴らしい3年でした。

 

この経験を自信にこれからの社会の変化にも負けず、「のばら」のように強く、たくましく頑張って下さい!!

 

   

       お祝い卒業生入場                素晴らしい姿勢ですね!

 

  

        卒業証書授与               今年は全員に授与しました。

 

  

      在校生代表 送辞                 卒業生代表 答辞

就職ガイダンスが行われました【2023.2.2】

1/31(火)に2年生の希望者を対象に就職ガイダンスが行われました。

講師に2名の先生をお招きし、就職試験の対策だけでなく、日常生活から立派な社会人になるために意識すべきことなどを学ぶことができました。生徒たちも必死になって講義に臨んでいて、終了後には受講することができて良かったという生徒ばかりでした。

講師の先生から「1日に『ありがとう』を100回言ってみよう!」というアドバイスをいただきました。私たちの生活は当たり前にできているのではなく、色々な方々の支えがあって成り立っていることに気づけるすごく良い習慣だと思いました。日常の生活から『ありがとう』に気づき、伝えられるように意識してみましょう!

 

  

     みなさん真剣ですね!                礼の角度も大切です。

 

  

    集団面接を体験しました。             座り方も変わりましたね!

3年生からの受験報告会が行われました【2023.1.23】

1月23日(月)に3年生からの受験報告会がありました。

 

学校推薦型選抜や就職試験に合格した3年生8名から1・2年生に向けて受験の報告と受験へのアドバイスをいただきました。

1年生はどのようなことに気をつけて生活に取り組むべきか、2年生は4月を前に準備すべきことについて知ることができました。

 

これからは国公立・私立の入試があります!あと一踏ん張り頑張っていこう!

  

    オンラインで行われました。          先輩の話をしっかり聞いていました!

 

  

   さすが3年生、堂々としていました!           聞く姿勢も素敵ですね。

労働法についての講座・スーツ着こなしマナー講座が行われました【2023.1.16・18】

 3年生を対象に1月16日(月)は労働法についての講座、18日(水)はスーツ着こなしマナー講座が開かれました。

労働法についてはハローワーク日立の方に来校いただきオンラインでの開催となりました。本校を卒業後に社会に羽ばたく生徒もいるため、4月を前にとてもよい機会になりました。

スーツ着こなしマナー講座は(株)コナカ 日立多賀店の方を講師としてお招きし、素敵なスーツの着こなし方について学ぶことができました。社会人になる生徒はもちろん、進学先でスーツを着る機会が多くあるのでこの講座での学びを生かしていきましょう!

 

ご多忙の中、3年生のためにこのような講座を開講していただき誠にありがとうございました。

  

        オンラインの様子         冊子が漫画になっていてわかりやすかったです。

 

    別室から映像を送りました。

 

  

     スーツを素敵に着こなそう!      将来の自分の姿を想像しながらしっかり聞いていました。

 

   モデルになった生徒たちです!

PTA研修会が行われました【2022.12.8】

12/3(土)に1・2・3学年合同PTA研修会が行われました。

講師にインディゴガーデンの佐々木均さん(本校の元PTA会長)をお招きして、お花の寄せ植えをしました。

 お花の選び方や植え付けのポイントなどを丁寧に説明していただき、すてきな寄せ植えを完成させることができました。

ご多忙のところ、研修会にご参加いただきありがとうございました。

 

  

    初めに説明をいただきました。          きれいにできあがってきました。

 

      集合写真を撮りました。

 

国際理解教育講演会が行われました【2022.12.1】

11/16(水)に1学年対象の国際理解教育講演会が行われました。

講演会には、講師として日立さくら日本語学校からネパール・ベトナム・ウクライナの3カ国の留学生がいらっしゃいました。

各国の伝統や食文化などについてお話をいただきました。ウクライナの現在の情勢についてもお話をいただきました。生徒たちにとって各国の文化などがわかりとても貴重な時間となりました。

 

  

  ネパールについてお話をして下しました。        ウクライナの食文化について

 

  

   みなさま、ありがとうございました。          全員で記念撮影をしました。

 

元タカラジェンヌの楓ゆきさんの講演会が行われました【2022.11.21】

11/16(水)に昨年度まで宝塚歌劇団で活躍なさっていた本校出身の楓ゆきさんの講演会が行われました。

「”宝塚”を生きた私が伝えられること」という演題で、楓さんが宝塚で経験したことを生徒に熱く伝えて下さいました。

「行動することの大切さ」についてのお話は、特に生徒の心に刺さったのではないかと感じました。コロナ禍で、今まで当たり前だったこともやりたいと思っていたことも制限されていたのではないかと思います。これからは、「コロナ禍だから」ではなく「コロナ禍だけど」と思い、やりたいことに挑戦して欲しいです!!

 

ご多忙の中、生徒のためにお時間をさいていただきありがとうございました。

 

              

                    講演会の様子                 

 

  

     生徒代表によるお礼の言葉                花束贈呈

 

1、2学年対象の出張講義が行われました【2022.11.15】

11/14(月)に1、2学年対象の出張講義が行われました。

出張講義には、専門学校や大学など計24校から講師の先生が参加してくださいました。

事前に生徒の希望を調査して、参加する講座が決まりました。今年度は5時間目と6時間目にそれぞれ違う講座を受講しました。各講座に真剣に取り組む様子があり、自分の進路が固まったという生徒もいました。

 

  

     いばらきどうぶつ専門学校            水戸メディカルカレッジ

 

  

     リリーこども&スポーツ専門学校          水戸経理専門学校

 

秋の学校説明会が行われました【2022.11.7】

11/5(土)に秋の学校説明会が行われました。

21名の中学生と12名の保護者の方が参加してくださいました。

秋の説明会ではパソコン室を利用して学校のPR動画を見ていただいたり、中学生の疑問などをチャットに打ち込んでもらい二高生が答えるというような活動を行いました。中学生は匿名で質問ができるということで、沢山質問をしていました!

さらに部活動見学なども行い、日立二高の魅力を様々な形で感じていただけたかと思います!

 

  

      全体会の様子です。                教頭先生のお話です。

 

  

 生徒会を中心に学校の説明がありました了解      チャットに質問を書き込みました携帯端末

 

  

    吹奏楽部の見学に行きました!         ソフトボール部の見学に行きました!

大学見学会が行われました【2022.10.29】

10/18(火)に1年生が大学見学会に行きました。

行き先は①茨城大学・茨城県立医療大学②国際医療福祉大学・聖徳大学③女子栄養大学・文教大学④植草学園大学・淑徳大学の4つに分かれており、生徒が興味を持った方面に見学に行きました。

各大学で学校生活についてや入試方法などのお話を聞くことができ、生徒たちにとって充実した一日になりました。

 

  

         茨城大学                   茨城県立医療大学

 

  

      国際医療福祉大学                   聖徳大学

 

  

       女子栄養大学                    文教大学

 

  

       植草学園大学                    淑徳大学

修学旅行が行われました【2022.10.21】

10/15(土)~18(火)の4日間にわたり2年生が修学旅行に行きました。

今年度は沖縄へ行きました。令和4年は沖縄返還50周年の年です。私たちも「平和祈念公園」や「ひめゆり平和祈念資料館」に行き戦争について深く学びました。さらに、「道の駅かでな」から嘉手納基地の様子をガイドさんの説明を聞きながら見ることができました。

当初は雨模様の予報でしたが4日間ともなんとか天候にも恵まれた事もあり、マリンスポーツや国際通りの散策も楽しく行うことができました!

来年度は関西方面に行く予定です。

 

     

   初めての飛行機にわくわくです!          平和祈念公園での記念写真(1組)

 

  

          2組                       3組

 

   

  国際通りで沢山お土産を買いましたピース       嘉手納基地の広さにびっくりしました。

 

  

  地元の方々によるエイサーを見ました!          美ら海水族館のイルカショー

 

  

 マリンスポーツ体験はとても楽しそうでした!   貝殻などを使ってマリンクラフトを行いました!

令和4年度 前期終業式・後期HR代表認証式・壮行会が行われました【2022.9.30】

9月28日(水)にオンラインでの前期終業式・後期HR代表認証式・壮行会が行われました。

終業式では、校長先生と進路指導部長の浅野先生からお話がありました。学期末休業明けには第3回一斉考査があるのでこの4日間を有意義なものにして欲しいです。

同時に後期HR代表と副代表の認証式が行われました。各教室から代表や副代表の元気な返事が聞こえて、後期も楽しい学校生活になりそうな予感がしてきました!

 

また、本校2年生の井﨑寛菜さんが今年度開催される「いちご一会栃木国体」ボウリング競技の本県代表として選出されましたので、壮行会が開かれました。昨年度も代表に選出されましたが、コロナウイルスの影響により中止になってしまいました。2年分の思いをぶつけてきてください!

   

        校長先生のお話                         浅野先生のお話

 

   

   認証式の代表は3年1組の生徒が務めました!           井﨑さん、国体頑張ってきて下さい!

令和4年度 体育祭が行われました【2022.9.27】

9/22(木)に体育祭が行われました。
日立二高では体育祭と野ばら祭、ミニばら祭がそれぞれ3年ごとに行われています。

今年は各学年対抗という形で実施されました。全学年が初めて経験する体育祭ではありましたが、生徒会や体育祭実行委員だけでなく運動部の生徒などの協力があり素晴らしい1日になりました!

優勝は3年生でした!さすがと言わんばかりのパワーを感じました。ただ、1.2年生も1位を取る種目があり応援にも熱が入っていました!

12月には後期クラスマッチがあるので、今度は各クラスで一致団結して頑張っていきましょう!

 

   

   素晴らしい選手宣誓でした!          1年生 大玉運びダントツ1位!

 

   

 デカパンでは3年生が快走を見せました。     きっと二人三脚で仲が深まりましたね!

 

   

   バットってこう使うんですね(笑)        バーゲンセールは白熱していました!

1年生対象の進路講演会が行われました【2022.9.15】

9月12日(月)に1年生を対象とした進路講演会が行われました。

本校では1年生から自己の進路について深く考えるために多くの進路行事が実施されています。

今回は、常磐大学の学生、ライセンスアカデミー、カーレポ、水戸看護福祉専門学校の方と総勢4名の方のパネルディスカッション形式で子どもたちに向けて熱く講演をして下さいました。

 

お忙しい中、本校の生徒のために時間をさいて頂き本当にありがとうございました。

 

   

    4名の方が来てくださいました。            生徒たちも真剣に聞いていました!

開講式・新任式が行われました【2022.9.1】

9月1日(木)にオンラインでの開講式・新任式が行われました。
日中30度を超えるような暑さではありましたが、久しぶりの学校で楽しく友人たちと語り合う姿がみられました。

3時間目以降からは通常授業で、また学校に賑わいが戻りました。

さて、9月からは2名の先生が日立二高にいらっしゃいました。

ALT  オリビア・ラウ先生

保健体育 川又 隆一郎 先生  の2名です!

 

一緒に日立二高を盛り上げていきましょう!

 

      オンライン新任式の様子

お知らせ

中学生体験入学が行われました【2022.8.10】
8/2(火)と4(木)の2日間にわたり、中学生体験入学が行われました。

1日目が144名、2日目が72名と計216名の中学生が模擬授業や部活動を体験しました。

生徒会と各クラスの代表者が中心となって学校紹介や懇談会を行い、中学生からも多くの笑顔が見られました。

また、秋にも学校説明会を実施します。本校HPに実施要項を掲載致しますので、ぜひご参加ください。

 

   

      いよいよ始まります!            生徒会による学校案内Start!

 

   

       なんと!!!!               スクリーンから生徒会登場!

 

   

     本校生徒との相談会                 模擬授業(古典)

 

   

      模擬授業(化学)                吹奏楽部体験入部

  

   

      バレー部体験入部              ソフトテニス部体験入部

 

   

     ソフトボール部体験入部              ハンドボール部体験入部

 

お知らせ

学習合宿が行われました【2021.8.1】
7/25(月)~27(水)の3日間にわたり、JAグループ茨城教育センターにて2年生の特進クラスを対象に学習合宿が行われました。

朝から晩まで勉強漬けの日々を過ごし、同じご飯を食べ、クラスの絆を深めることができました。

また、七ッ洞公園のお散歩やストレッチ、花火などの楽しみもあり、メリハリをつけた生活をすることができました。

   

      古典の授業の様子            夜には数学の授業がありました。

 

     花火楽しそうですね!

 

お知らせ

校外英語学習(British Hills)が行われました【2021.7.25】
7/15~16(金・土)の2日間にわたり、British Hillsにて校外英語学習が行われました。

2・3年生の英語コミュニケーションコースの生徒と希望者で行きました。

Lesson中はすべて英語で、なかなか上手く伝えられい場面もありましたが、生徒たちは楽しく一生懸命に取り組んでいました!

   

       集合写真ピース              Lesson1ーSurvival English!

 

   

どんな質問をしようか必死に考えています。           Nice try!

 

    

   Lesson2ーA Postcard Home.           Lesson3ーCooking Scones.

 

   

      Let's get cooking!           おいしそうなスコーンができました!

 

お知らせ

進路ガイダンス分野別面接指導が行われました【2021.7.20】
7/11(月)に3年生を対象に分野別での面接指導が行われました。

様々な大学や専門学校だけでなく、ハローワークからも講師の方が来て下さり、面接の際の注意点やポイントについて教えて下さいました。

夏休みには試験が始まる生徒もいます。この経験を生かして希望の進路に進めるように頑張って下さい!

 

   

            自分の将来に向けて真剣に取り組んでいました。    

 

   

           少人数や個別の希望者にも対応して下さいました!          

 

お知らせ

図書委員会で「しおり作り」が行われました【2021.7.14】
7/8(金)に図書委員会の研修として「しおり作り」が行われました。

図書委員の生徒が1人2枚ずつ作製しました。各生徒が「春・夏」をテーマに工夫を凝らし、世界に1つだけのしおりができました!

このしおりは、平日のお昼休みや放課後に本を借りに来る生徒に配られます。

本を借りたい生徒が増えそうな素晴らしい企画ですね!

 

   

    みなさん真剣に作っています。        いろいろなペンや色紙を使いました。

 

 

   

    春・夏っぽい色合いです!               Very Cute!

お知らせ

令和4年度高大連携「前期英語総合講座」修了式が行われました【2022.7.12】

7月6日(水)に茨城キリスト教大学で高大連携「前期英語総合講座」の最終回と修了式を行いました。

4月~7月にキリスト教大学と日立一高・日立二高で高大連携が行われました。キリスト教大学の4名の先生が3回ずつ計12回授業をして下さいました。この日は最後の授業で、授業後には一人ひとり修了証書を頂きました。

最後に生徒を代表して3年5組の櫛田くるみさんがあいさつをしました。

 

   

     最後の授業の様子              コミュニケーション活動の様子

 

   

   修了証書を受け取りました。         生徒を代表してあいさつをしました。

お知らせ

令和4年度前期クラスマッチが行われました【2021.7.1】
6/22(水)に前期クラスマッチが行われました。
今年度もコスチュームを製作して、クラスマッチに臨むことができました!

生徒はこの日のために放課後や休日に衣装を作りました。どのクラスも素晴らしいコスチュームばかりでした!


昨年度まで7月に実施していたのですが、熱中症対策として今年度は6月に実施をしました。
種目はドッチボールとバレーボール、卓球、ソフトテニスに加えリレーが行われました。

 

  

       3-1 コスチューム                  3-2 コスチューム

 

  

       3-3 コスチューム                  3-4 コスチューム

 

       3-5 コスチューム

 

    

     ドッチボールの様子          リレーがスタートしました!        ナイススパイク!

 

     集合写真!みなさん素晴らしいコスチュームです!

 

お知らせ

保護者面談期間中に各種進路行事が行われました【2022.6.17】
(1)進学資料配付会
  保護者面談期間中、昇降口にいろいろな大学・専門学校等のパンフレットを用意し、生徒や保護者に自由に持ち帰ってもらいました。
(2)就職ガイダンス
  6月8日(水)3年生と保護者を対象に、ハローワーク日立から就職に関する説明をしていただきました。

(3)看護医療系説明会
  
6月9日(木)看護医療を希望する生徒と保護者を対象に、アゼストの植松先生から看護医療系の仕事内容と入試に関する説明をしていただきました。
 
(4)
公務員説明会
  
6月10日(金)公務員を希望する生徒を対象に、大原学園の林先生から公務員試験全般についての説明と受験対策の授業をしていただきました。


お知らせ

令和4年度前期生徒会役員選挙が行われました【2022.6.7】
6月1日(水)に前期生徒会役員選挙を行いました。
生徒会長立候補者は1名で所信表明のみでした。また、副会長、書記、会計の定員は各2名のところ4名、3名、3名の立候補があったため、立会演説会を行いました。オンラインでの演説会ではありましたが、フリップなどを上手く使い素晴らしい演説を繰り広げていました。
みなさんの投票により選出された新生徒会のみなさん、さらによい日立二高を作るべく力を合わせて頑張っていきましょう!

  
  演説会前に入念にフリップ作成をしています!        立会演説会の様子です。

  
     新生徒会長の所信表明です。      生徒のみなさんも真剣に聞いていました!

お知らせ

校外英語学習(JICA筑波・TGG)が行われました【2022.6.6】
5月27日(金)に英語コミュニケーションコースの2年生がJICA筑波に、
英語コミュニケーションコースの3年生と1年生の希望者がTOKYO GLOBAL GATEWAYに行き、校外英語学習を行いました。

JICA筑波では、「JICA」についての理解だけでなく、海外の研修員の方とコミュニケーションをとりながら異文化についての理解も深めました。

TGGでは、空港の売店や食堂など、いろいろの場面を想定して実際に英語を使った対応を行いました。

本校では2年生になる際に、Ⅱ型(特進)やⅠ型の文理系と英語コミュニケーションコースに分かれております。今年度の入学生からは、2年生のⅠ型に看護・医療コースができます!

JICA筑波
     
   民族衣装に着替えて集合写真を撮りました!          エルサルバドルに行った方のお話

      
     みなさん集中して聞いています。        19名に対して大勢の研修員の方がついてくれました。

      
   研修員の方と直接お話をしました!               カカオになりきってる!?

TGG
     
    英会話のウォーミングアップの様子               レストランでの対応!

     
        飛行機での対応!                   一日お疲れ様でした。

お知らせ

校内進学説明会・茨城大学概要説明会が行われました【2022.5.31】
5月25日(水)に3日間に及ぶ一斉考査が終わりました。考査終了後に全学年を対象とした校内進学説明会が行われました。
県内の大学・短期大学・専門大学を始め、県外からも説明会に参加して下さいました。また、就職希望者を対象に面接指導も行っていただき、計59カ所のブロックで説明会を実施できました。

午後は希望者を対象とした茨城大学の概要説明会が行われました。
昨年度も本校から2名の生徒が茨城大学に進学することができました。

各校の先生方におかれましては、お忙しい中お時間を作って説明会に参加していただき本当にありがとうございました。

  
        3年生の様子です!

   
       1・2年生の様子です!

  
 興味のある学校に行き真剣に説明を受けていました!      希望者による茨城大学の説明会の様子です!

お知らせ

令和4年度 生徒総会が行われました【2022.5.24】
5月18日(水)に令和4年度 生徒総会が行われました。
コロナ禍ということもあり、今年度もオンラインでの開催となりました。
生徒からの質疑応答では、
日立二高をよりよくしていくために多くの意見が上がり、各教室が大変盛り上がっていました!
生徒会だけでなく、学校全体でさらに日立二高を活気づけていこう!
  

          生徒会本部の様子               各教室の電子黒板を使用しました。

お知らせ

令和4年度PTA・教育奨励会総会が行われました【2022.5.20】
5月14日(土)に令和4年度PTA・教育奨励会総会が行われました。
1時間目には公開授業が行われました。授業終了後に、総会や学年懇談会などが開かれました。
公開授業では、子どもたちは少し緊張した様子もありましたが、一生懸命授業に取り組んでいました。
保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、時間を作って来校いただき本当にありがとうございました。
  

      授業参観の様子            PTA総会の様子

お知らせ

新体力テスト・身体測定が行われました2022.5.12
428()に新体力テスト・身体測定が行われました。
1年生は受験期間を経て、50m走などの記録では、なかなか思うような結果ではなかったようです。まだ高校生活は始まったばかりですので、授業や部活動に一生懸命取り組み来年度は思うような結果が出せるように頑張っていきましょう!
23年生は、1年間の取り組みが体力テストに出たのではないでしょうか。
運動部の生徒から「こんなに伸びました!」という声が聞かれました。一方で、昨年度も休校期間があったため「なかなか体育の授業以外動かない。」という生徒はすこし点数が落ちていたようです。
生涯を健康で生活ができるように、日々の生活の中にちょっとした運動を加えてみると良いですね!

    
   1年生のパワーアップ体操          2年生のパワーアップ体操          3年生のパワーアップ体操

    
        50m走           ハンドボール投げ(いい投げ方ですね!)  立ち幅跳び(躍動感が伝わってきます!)

お知らせ

野外活動が行われました【2022.5.6】
4月26日(火)に野外活動が行われました。
1年生は福島県に行きました。午前は東日本国際大学と医療創生大学・いわき震災伝承みらい館に分かれて見学をし、午後は「アクアマリンふくしま」で海洋生物などの勉強をしました。

2年生は栃木県へ行きました。午前は那須高原りんどう湖ファミリー牧場で様々な動物とふれあい、午後は那須ガーデンアウトレットへ行きました。

3年生は東京ディズニーシーに行きました。修学旅行に行けなかったこともあり、この野外活動を心待ちにしていた生徒も多くいました。朝の集合からとても楽しそうでした。

1年生
    
   東日本国際大学の様子          医療創生大学の様子

     
   いわき震災伝承みらい館         アクアマリンふくしま

2年生
  
りんどう湖ファミリー牧場 2-1集合写真        2-2集合写真

  
       2-3集合写真          牧場で乗馬体験をしました!

3年生
  
       3-1集合写真              3-2集合写真             3-3集合写真

 
       3-4集合写真                 3-5集合写真

  

お知らせ

オンライン対面式・生徒会入会式が行われました【2022.4.8】

体育館において、新入生と在校生の対面式・生徒会入会式が行われました。
コロナ禍の中、体育館の参加は生徒会役員とクラスの代表・副代表だけでしたが、オンラインを通じて全校生徒に配信されました。
これからは日立二高生として、部活に勉強に一所懸命に取り組んでください。
そして、総勢420名でさらに学校を盛り上げていきましょう。

  

     入場の様子          生徒会長より歓迎の言葉        

    
    新入生代表あいさつ                            先輩として身が引き締まりますね!

お知らせ

令和4年度入学式を挙行しました【2022.4.7】
令和4年度の入学式が挙行されました。
春の心地よい陽気のもと、普通科155名の生徒が夢や希望を膨らませて日立二高に入学しました。
本校の校章にもなっている、野ばらのよう美しく、たくましく成長してください。
ご入学おめでとうございます。
  

      新入生入場                                入学許可宣言

 
     新入生代表宣言          初めてのホームルーム

お知らせ

離任する先生方の送別会が行われました【2022.3.31】
新型コロナウイルスの影響で最後の出勤日となる3月31日にPTAや生徒会と職員で本校を離任する先生方の送別会が行われました。
最後に一人ひとり先生方からお言葉をいただきました。本当にありがとうございました。
各先生方の新天地でのご活躍を心より願っております。

お知らせ
令和3年度卒業式を挙行しました【2022.3.1】
令和3年度の卒業式が挙行され、普通科147名の生徒が母校を巣立ちました。
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業生・保護者および教職員のみの出席となりました。
また、式典時間の短縮を図るため、卒業証書は各クラスの代表に授与されました。
 

卒業生入場

 
卒業証書授与

 
在校生代表 送辞                   卒業生代表 答辞
 
 
3学年職員の挨拶                   ご卒業おめでとうございます
 
お知らせ

文化部発表会が行われました【2022.1.25】
1/20(木)に文化部発表会が行われました。
今年度のミニ文化祭が中止になってしまったので、文化部や生徒会、有志の生徒による発表の場が設けられました。
生徒会による動画の上映や、各文化部の発表、有志による琴演奏やダンスなど多岐に渡り、リモートで視聴していた生徒達にも心に残る行事になりました。

 
軽音楽部の演奏                     演劇部のミュージカル

 
茶道部による点前と琴演奏        書道部によるパフォーマンス              


有志生徒によるダンス

お知らせ

「国際教育講演会」と「English Day」が行われました【2022.1.21】
1/19(水)に国際教育講演会とEnglish Dayが行われました。

国際教育講演会については、JICA筑波に依頼して、ボランティアでナミビアに行かれた坂本先生をお招きして、1年生の生徒向けに講演していただきました。
任国ナミビアの紹介や、青少年が楽しめる公園施設を作った活動を、生徒たちは熱心に聞いてました。
国際問題やSDGsに関心を持つきっかけとなりました。
 
講師の坂本先生                    リモートで講演を聞く1年生

English Dayとは、本校の英語コミュニケーションコース選択生徒や英語研修の参加者が発表者となり、授業の様子や国際教育関連の校外学習を英語で1年生に紹介する行事です。
2年生3年生の先輩が英語で立派に発表する姿を見て、1年生も今後の英語学習に励んでくれることでしょう。
 
発表する英語コミュニケーションコースの生徒      英語のゲームをする授業の様子         

お知らせ
高大連携事業「後期英語総合講座」が閉講しました【2021.12.8】
12/3(金)に高大連携事業の「後期英語総合講座」の修了式が行われました。
今年度は本校から10名の生徒が参加して、茨城キリスト教大学で「英語圏での勉強とクラスを体験してみよう」をテーマに、コミュニケーションを中心とした12回の授業を受けました。
ぜひ今後の英語学習に活かしていってもらいたいです。


授業の様子 


地域・国際交流副センター長パトリック先生から修了証が授与されました。 
                    

クリスマスツリーイルミネーション前で記念撮影
お知らせ
令和3年度「道徳」「道徳プラス」公開授業が行われました【2021.11.26】
11/22(月)
本校で1年生の「道徳」2年生の「道徳プラス」の公開授業を行いました。
茨城県内外から4名の参加者を迎えて、1年生は「ボランティア活動」と「一行に込める思い」、
2年生は「環境問題を考える」と「謝るということ」の内容で授業を行いました。
生徒はグループワークや言語活動を通して、活発に授業に参加してました。


  1年生 道徳                  1年生 道徳

2年生 道徳プラス                  2年生 道徳プラス
お知らせ
地域で働く大人から知る【生き方】講演会が行われました【2021.11.26】
11/22(月)
3年生を対象に、地域で働く大人から知る【生き方】講演を行いました。
日立市にあるコーヒーショップ「COFFEE STAND GENKAN」を立ち上げた神定祐亮さんを
講師に迎え、これから進学や就職をする生徒へメッセージをいただきました。
 自己分析の大切さと、そこから自身の生き方を見つめなおす方法を教えていただきました。
今後卒業する生徒にとって、大事な学びが得られた講演となりました。
お知らせ
税に関する作文で表彰されました【2021.11.18】
11/17(水)に
2学年の勝田三中出身 古内果林さんが茨城県租税教育推進協議会
より会長賞をいただき、日立税務署長様から授与されました。 
タイトルは「私たちが税金を納める意味」で、税金について高校生の立場で
考えた内容が評価されました。


お知らせ
主権者教育講演会が行われました【2021.11.18】
11/17(水)に日立市選挙管理委員会に協力していただき
主権者教育講演会が行われました。
3年生の総合的な探究の時間として、模擬選挙や投票を通して
民主政治を考えるきっかけとなりました。
今後公正に判断できるような良識ある公民として、卒業後も
選挙に関わっていって欲しいと思います。





お知らせ
全日本新人ボウリング選手権で準優勝しました【2021.11.11】
10月29~31日に静岡県浜松市で行われた第54回全日本新人ボウリング選手権大会で、
少年の部女子に出場した勝田三中出身の1学年 井﨑寛菜さんが準優勝を果たしました。
予選で4位でしたが、決勝で見事な投球をして準優勝となりました。
次は第50回全国都道府県対抗ボウリング選手権大会に茨城県代表で出場します。
今後の活躍に期待しています。
お知らせ
秋の学校説明会が行われました【2021.11.8】
11月6日に秋の学校説明会が行われました。
参加した中学生は、会議室で全体会を聞いて学校の説明を受けました。

その後教室に移動して日立二高生による学校説明が生中継で行われ、2グループに分かれて
各部活動の見学が行われました。
実際に日立二高生を間近に見て、進路決定のきっかけになればと思います。


          全体会              日立二高生による学校説明


    バドミントン部の見学            バスケットボール部の見学
お知らせ
中学生体験入学が行われました【2021.8.31】
8月2日と4日に中学生体験入学が行われました。
参加した中学生は、大体育館で全体会を聞いた後、グループに分かれて教室で説明を受けました。
教室では日立二高生による学校説明や、授業体験、部活動体験が行われました。
秋には学校説明会が実施される予定なので、ぜひ日立二高まで足をお運び下さい。
全大会日立二高生による学校説明
全体会                          日立二高生による学校説明

授業体験部活動体験
授業体験                         部活動体験
お知らせ
2年生学習合宿が行われました【2021.8.31】
7/26(月)~28(水)に2年生学習合宿がJAグループ茨城教育センターで行われました。
特進クラスの生徒29名が、JA茨城さんが提供する美味しい食事とともに、2泊3日で集中的に学びました。
講師には本校職員の他に予備校の先生をお招きして、ハイレベルな授業を体験することで、来年の進路選択に向けて学力向上に励みました。

お知らせ
前期クラスマッチが行われました【2021.7.25】
7/20(火)に前期クラスマッチが行われました。
今年度は2年ぶりにコスチュームを制作して、生徒は自作の
衣装に身を包み、競技に臨みました。
しかし猛暑の様相だったため、熱中症対策として競技を
短縮化して午前に全ての競技を終えるよう調整しました。
12月にも後期クラスマッチがあるため、そちらでもまた溌剌とした
活躍を期待しています。



お知らせ
高大連携事業「前期英語総合講座」が閉講しました【2021.7.14】
7/7(水)に高大連携事業の「前期英語総合講座」を無事受け終わりました。
今年度は本校から2名の生徒が参加して、茨城キリスト教大学にて「英語圏での勉強とクラスを体験してみよう」をテーマに、コミュニケーションを中心とした12回の授業を受けました。
ぜひ今後の英語学習に活かしていってもらいたいです。



お知らせ
校外英語学習が行われました【2021.7.9】
7/4(日)・5(月)に英語コミュニケーションコースの生徒と希望者を対象に校外英語学習が行われました。
今年度は34名の生徒が福島県のブリティッシュヒルズにて、英語のレッスンや、イギリス様式の伝統文化を学びました。


お知らせ
JICA筑波研修会が行われました【2021.6.2】
5/31(月)にJICA筑波にて英語コミュニケーションコースの生徒を対象に研修会が行われました。
23名の生徒がボランティアの体験談や、世界中の国の風習や文化を学びました。
さらにSDGsについて理解を深めるワークショップを行い、グローバルな視点を養いました。








お知らせ
面接指導ガイダンスが行われました【2021.5.28】
5/24(月)に面接指導ガイダンスが行われました。
面接指導のプロフェッショナルをお招きして、3年生に面接をいちから丁寧に教えていただきました。
進学する生徒も就職する生徒も、面接指導がいよいよ本格始動していきます。


お知らせ
校内進学相談会が行われました【2021.5.28】
5/21(金)に校内進学相談会が行われました。
茨城県内外から大学や短大、専門学校の方が来校され、各ブースにて学校の魅力をお話ししていただきました。
3年生はもちろん、2年生も参加して、進路決定の大きなヒントを得ていました。


お知らせ
野外活動(1年)が行われました【2021.5.12】
5月7日(金)に野外活動が行われました。
1年生はいわき市へ移動して、午前はアクアマリンふくしまで海洋生物などの勉強をしました。
その後昼食を「まるかつ」さんでいただき、午後はイオンモール小名浜やいわき・ら・ら・ミュウ
などを散策しました。


お知らせ
入学式が挙行されました【2021.4.12】
4月7日(水)に令和3年度入学式が挙行されました。
快晴と満開の桜の下、112名の新入生が真新しい制服に身を包み、日立二高生としての第一歩を踏み始めました。
ご入学おめでとうございます。


お知らせ
合格者説明会を開催しました【2021.3.23】
先日合格が発表された112名の生徒を対象に、合格者説明会が開催されました。
この日は、高校生活における留意点や就学支援金の手続き、タブレットの購入等について説明を聞くとともに、ジャージやシューズの購入手続きを行いました。   
 
 
 
 
本校の桜も順調に咲き進んでいます。
  
  
  
お知らせ
桜が開花しました【2021.3.19】
日立市天気相談所は、3月17日に市内の平和通りとかみね公園でソメイヨシノの開花が観測されたと発表しました。
本校でも校内のソメイヨシノが、昨日あたりから咲き始めています。
 
 
 
お知らせ
令和2年度卒業式を挙行しました【2021.3.1】
令和2年度の卒業式が挙行され、普通科193名の生徒が母校を巣立ちました。
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業生・保護者および教職員のみの出席となりました。
また、式典時間の短縮を図るため、卒業証書は各クラスの代表に授与されました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
また2月28日には、はまゆう会(同窓会)入会式が行われ、卒業生193名の入会が許可されました。
この日は、新しく代表幹事となった生徒があいさつするとともに、はまゆう会担当教員から規約の説明が行われました。
 
 
続いて、生徒会から卒業記念品が授与されました。
 
表彰・顕彰式では、茨城県高等学校体育連盟から最優秀選手に選ばれたバレーボール部員1名および優秀選手に選ばれたバレーボール部員3名に表彰状等が伝達されました。
 
さらに、3年間に顕著な功績があった生徒に特別奨励賞が、3年間皆勤を続けた27名の生徒に皆勤賞が授与されました。
 
 
お知らせ
2学年進学相談会および就職ガイダンスを実施しました【2021.2.18】
直接進路情報を得ることで進路選択の意識高揚を図ることを目的に、2学年の進学相談会を実施しました。
進学希望者は2部構成で、大学や専門学校の入試担当の方から入試方法等についての説明を聴きました。
今回の相談会は、コロナウイルス感染拡大防止のため、手指消毒の徹底を図るとともに、飛沫防止シートの設置やフェイスシールドの装着、ブース間の距離を広くとる等の対策をとったうえで行われました。
       
また、県外の大学や専門学校とはオンライン会議システムでつなぎ、双方向で、説明を聴いたり、質問したりしました。
 
さらに、就職志望者にはハローワーク日立の担当者の方にお越しいただき、ガイダンスを行っていただきました。

お知らせ
受験報告会を行いました【2021.1.25】
 合格や就職内定を勝ち取った3年生が、1・2年生に体験談を語る「受験報告会」が行われました。
 この日は、大学・短期大学や看護系の専門学校に合格した生徒および公務員や民間企業に合格内定した生徒あわせて8名が1・2年生に志望先を選択するまでの経緯、受験までの学習や準備、合格が決まった後の過ごし方、そして後輩へのアドバイス等を話しました。
 1・2年生は、集中して先輩たちの話に耳を傾け、ワークシートにメモを取っていました。
  
  
 
  
 
  
お知らせ
就職ガイダンスが行われました【2021.1.17】
 ハローワークの担当者の方にお越しいただき、入社まで約2ヶ月に控えた3年生の就職内定者を対象とした就職ガイダンスを2週連続で行いました。
 1回目の17日は冊子を用いて、労働時間、給与、休暇等に関する「労働法」についての学習を行いました。
 
 
 続いて、2回目の25日は「身につけよう社会人としてのマナー」をテーマにパワーポイントを用いて、社会人としての心構えや入社までの準備、人生設計等について学習しました。
 
 
お知らせ
eスポーツ大会が開催されました【2021.1.20】
1年生が参加する生徒会主催のeスポーツ大会が開催されました。
今回は、感染症対策を十分に行ったうえで、「マリオカート」と「マリオパーティ」を用いて、クラス対抗で行われました。
    
この大会はコロナウイルス感染症拡大に伴い学校行事が思うようにできない状況に鑑み、生徒会役員が案を出し合って実現させました。生徒会長の本間さんは「多くの先生方の協力のおかげで楽しい大会にすることができました。コロナウイルスが流行しているからこそ、できることを考え、これからも実行していきたいと思います。」と感想を話してくれました。
お知らせ
バレーボール部に春高バレー出場のお祝いが届けられました【2020.12.23】
常陽銀行日立支店の清水支店長がバレーボール部の激励にご来校され,春高バレー出場のお祝い品をいただきました。
 
また,学校周辺で会社を経営されている4名の社長もバレーボール部のお祝いにお越しになり,激励のお言葉とお祝い品をいただきました。
  
お知らせ
FMひたちで本校バレーボール部員へのインタビューが放送されます【2020.12.28-】
 FMひたちで放送されている「Lunch Box」および「夕焼け小焼けafter4」の中のコーナー「日立のトップアスリート」で,本校バレーボール部の選手たちへのインタビューが放送されます。ぜひお聞きください。

12月28日(月)

12:33ころ~
16:30ころ~
松本彩音 木村愛実

12月29日(火)

12:33ころ~
16:30ころ~
髙丸美夏

12月30日(水)

12:09ころ~
17:09ころ~
清水彩未 石﨑愛香

12月31日(木)

12:09ころ~
17:09ころ~ 
大森礼蘭 濱本 凪

1月1日(金)

12:09ころ~
17:09ころ~ 
吉村水葵 田尻菜海
 1月3日(日)
13:05ころ~
  
総集編 
 FMひたちは日立市内を放送区域とするコミュニティFM局で,FMラジオ(82.2MHz)のほか,インターネットを通じてスマートフォンやパソコンでお聞きいただくこともできます。詳しくはFMひたちホームページまたはListenRadioのサイトをご覧ください。
お知らせ
閉講式が行われました【2020.12.23】
 本日閉講式が行われ,明日から来年1月7日までの15日間の冬休みに入ります。
 閉講式はGoogle Meetをとおしてオンラインで行われ,校長先生が校長室から各教室にいる生徒に向けて講話を行うとともに,春高バレーに出場するバレーボール部へ激励のエールを送りました。
 
お知らせ
後期クラスマッチが開催されました【2020.12.22】
 暖かな陽ざしがさす澄みきった青空の下,後期クラスマッチが開催されました。
 今回のクラスマッチは,コロナ禍の現状をふまえて,コロナウイルス感染防止について十分に対策したうえで行われました。
 8の字縄跳びおよびリレーの予選に続いて,生徒たちは,バレーボール・ソフトテニス・ドッヂボール・卓球の4種目に分かれ,競技に臨みました。
 コロナウイルス対策でいろいろと制約がある中での開催になりましたが,生徒たちは,今年最後の学校行事をクラスメートとともに思いきり楽しんでいました。
  
       
     
    
 

お知らせ
日立市報で本校バレーボール部が紹介されています【2020.12.21】
 日立市報の表紙を本校バレーボール部の写真が日立市報令和3年1月1日号の表紙を飾りました。
また,裏表紙には春高バレーの特集記事が掲載されています。ぜひご覧ください。
 日立市報は,市内各戸に配布されるほか,市内の駅やおもなスーパーマーケットおよびコンビニエンスストアで入手いただけます。
さらに,日立市の公式サイトからもご覧いただけます。
 
お知らせ
生徒会役員認証式が行われました【2020.12.21】
生徒会役員認証式が行われ,先日行われた選挙で当選した生徒に認証書が渡されました。
 
 
 
 
お知らせ
被災地訪問を行いました【2020.12.12】

 JRC部員を含む生徒および引率教員約40名が,東日本大震災の被災地である宮城県石巻市を訪問しました。この訪問は,およそ10年前に発生した東日本大震災の被災地を訪れ,震災当時のお話を伺うことをとおして,被災地の現状を知り,防災意識を高めるとともに,自分たちでできるボランティア活動について考え,被災地を支援することを目的に行われました。

 この日は,津波で甚大な被害を受けた旧大川小学校を訪問し,遺族の語り部の方から当時のお話を伺いました。
 

 
 
 つづいて,「雄勝ローズファクトリーガーデン」を訪問しました。「雄勝ローズファクトリーガーデン」は,地震により壊滅的な被害を受けた石巻市雄勝町を「花と緑の力」で復興するために,被災した住民が活動をしている拠点です。
 生徒たちは,活動されている住民の方からお話を伺った後,花壇づくりや植樹のボランティア活動を行いました。
 
 
  
お知らせ
花育体験教室を開催しました【2020.12.1】
 子どもたちに花や緑に親しみ・育てる機会を提供することをとおして,子どもたちの優しさや美しさを感じる気持ちを育むことを目的に,「花育体験教室」を開催しました。
 この日は,いばらきの花振興協議会から講師の方にご来校いただき,家庭クラブの1年生13名が,県産品のユーカリやヒバ,カスミソウを使ったリースづくりを体験しました。















お知らせ
高大連携による公開講座の修了式が行われました【2020.12.1】
 茨城キリスト教大学との連携で日立第一高等学校生と本校生が参加した「高校生公開講座」英語総合講座の修了式が行われ,修了証書が授与されました。
 修了式の最後に,本校の2年生が「英語でのゲームやドラマをとおして楽しく英語を学ぶことができた。文化交流の楽しさを興味を持っている友人たちにも伝えたい。担当してくれたすべての方々に感謝を伝えたい。」と感想を英語で述べました。
 「英語圏での勉強と暮らしを体験してみよう」と題されたこの講座は9月23日に開講し,12月1日までに12回にわたって外国人の先生による授業が英語で行われました。







お知らせ
令和2年度後期生徒会役員選挙が行われました【2020.11.25】
令和2年度後期生徒会役員選挙が行われました。
今回の立会演説会は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,Google Meetを利用しオンラインで実施されました。
生徒たちは,会議室からライブ中継された映像をそれぞれの教室で視聴し,投票を行いました。





投票に続いて,無投票当選となった会長及び副会長候補が所信表明演説を行いました。

選挙管理委員会による開票作業が昼休みに行われ,当選者が決定しました。

お知らせ
ライフプラン講演会を実施しました【2020.11.16】
 自分の身体や健康について正しい知識を持ち,自らのライフプランを設計し,それに基づいて適切な行動選択ができるようにすることを目的に,「ライフプラン講演会」を2年生を対象に実施しました。
 「ライフプラン教育」は,次世代の親となる子どもたちが,将来に向けて,いのちの大切さ,心身の健康,性,妊娠・出産を正しく理解することを目的に,日立市が高校生を対象に取り組んでいる事業です。
 この日は,日立製作所日立総合病院の助産師で,思春期保健相談士としてもご活躍されている齋藤恵美さんにご来校いただき,「高校生のあなたへ ライフプランのすすめ」と題して講演をしていただきました。
 また,講演の後には,共催者である日立市保健福祉部健康づくり推進課の保健師さんから相談窓口等の紹介をしていただきました。










お知らせ
英語コミュニケーションコース発表会を開催しました【2020.11.11】
英語コミュニケーションコースで学ぶ2・3年生が日ごろの学習の成果をすべて英語で発表する「英語コミュニケーションコース発表会」をは1年生を対象に開催しました。
初めに,ダニエル先生が3年生を対象に模擬授業を行いました。「週末は何をしていたか」をテーマに,英語で会話を楽しみました。





会場で授業を参観している1年生にも聞いてみました。



続いて,昨年度実施されたオーストラリア短期留学の活動報告が行われました。





さらに,昨年度行われたJICA筑波訪問の活動報告が行われました。



最後に,ALTのアナカ先生が,2年生を対象に模擬授業を行い,果物の名前をできるだけ多く書くゲームを楽しみました。



例年は1月にイングリッシュ・デイとして行っていましたが,オーストラリア短期留学と東京方面への校外活動が中止となったため,今年度は,1年生の来年度のコース選択の一助とすることを目的に,この時期にこの発表会が行われました。
お知らせ
出張講義を実施しました【2020.11.9】
生徒一人ひとりが,自分の興味のある分野についてその具体的内容を知ることで今後の進路選択の一助とすることを目的に,「出張講義」を実施しました。
今回の「出張講義」は株式会社さんぽう様にご協力の下,16校の大学・短期大学・専門学校の先生方にお越しいただき,18の学問分野に分かれ,本校1・2年生を対象とした講義や実習を実施していただきました。

フード系の講座では,ケーキを作る実習を体験しました。

動物系の講座では,トリミングの体験や聴診器で心音を聞く実習を行いました。



ビューティ系の講座では,パーマのロッドの巻き方を熱心に練習しました。



保育・幼児教育学の講座では,手遊びの指導方法について学習しました。



ブライダル系の講座では,ウェディングアイテムづくりとして,ガーランド作成を体験しました。



歯科衛生系の講座では,模型を使って歯磨き指導の体験を行いました。

お知らせ
献血を行いました【2020.10.29】
日本赤十字社茨城県赤十字血液センターの方にご来校いただき,献血バスによる献血を行いました。
問診および事前検査に続いて,献血バスに移動。生徒たちは緊張した様子で,採血に臨んでいました。









新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,献血に協力する方が減少していることを知り,この日は,40名を超える2・3年生が200ミリリットル献血に,教職員の希望者が200~400ミリリットル献血に参加しました。
お知らせ
FMひたちで野ばら祭の放送が行われます【2020.11.5】
   FMひたちで,9月に開催された野ばら祭のときに取材された内容が放送されます。

 放送は,11月5日(木)午後6時30分からの「KATSUMIのふるさと芸術&文化クローズアップ」の番組の中で行われます。

 また,11月19日(木)の同番組内で再放送される予定です。

 ぜひお聴きください。

 なお,FMひたちは,インターネットでもお楽しみいただけます。詳しくはFMひたちのホームページをご覧ください。
お知らせ
防災避難訓練を実施しました【2020.10.22】
火災・地震等の災害時の避難についての認識を深め,機敏に行動できる態度を養うことを目的に,防災避難訓練を実施しました。
今回は,大地震の発生後に合宿所から火災が発生したとの想定で実施しました。
火災発生の放送および消防署への通報訓練に続いて,学年ごとに避難を開始しました。







全員の避難が完了した後,教室へ戻り,防災危機管理eカレッジをとおして,消火器の使い方を学びました。
最後に,放送にて校長先生から講評をいただきました。
お知らせ
高大連携による公開講座が開講されました【2020.9.23】
茨城キリスト教大学と茨城県立日立第一高等学校・日立第二高等学校の高大連携による「高校生公開講座」英語総合講座が開講され,本校からは7名の生徒が12回にわたる公開講座に参加します。
この日は,初回の講座に先立ち開講式が行われ,日立第一高等学校の校長先生によるあいさつに続いて,授業を担当していただく先生方が紹介されました。



初回の講座で生徒たちは,英語による10 Questionsに続いて,黒板に書かれた会話文を暗記し実際にドラマ形式で練習したり,英語で読まれる質問を書き取りその質問に対する答えを考えたりするアクティビティをとおして,学習を楽しんでいました。







「英語圏での勉強と暮らしを体験してみよう」と題された今回の講座は,12月初めまで毎週1回~2回のペースで行われることになっています。
お知らせ
野ばら祭が開催されました【2020.9.18】
3年に一度の野ばら祭が開催されました。
今回の野ばら祭はコロナ禍の現状を踏まえ,テレビ会議システムを利用したオンラインでの実施となりました。





生徒たちは,各クラスで制作した動画を教室で鑑賞しました。

また,吹奏楽部や軽音楽部の演奏,書道部の書道パフォーマンスそして有志によるダンスは中庭でライブで行われ,各教室に配信されました。







実行委員会企画のクイズでも,テレビ会議システムを利用し,双方向のやり取りが行われました。

今回の野ばら祭では,実行委員会によるアンブレラの飾り付けが行われました。
それぞれのアンブレラには生徒の願いことが書かれた短冊がつけられていました。

生徒ホールには,文芸部や書道部の生徒が制作した作品およびJRC部の活動内容が展示されました。



後期クラスマッチが行われました。

12月13日(金)後期クラスマッチが行われました。

選手宣誓

競技は全体種目として


クラス対抗リレー


綱引き

各種競技として


ポートボール


バレーボール

テニス


卓球

応援にも熱が入ります。

今回の総合優勝は2年5組でした。

体育祭が行われました。

9月20日(金)に第二回体育祭が行われました。

 体育祭は3年前から始まった行事で,クラスマッチとは違い「赤・青・黄での縦割りチーム」で,「球技ではなく様々な競技」を行う行事です。今回行われた競技は次の通りです。

大玉運び競争(全学年)

タイヤ取り(3年生)

参勤交代(2年生),二本の棒でバランスボールを運ぶ競技。

ムカデ競争(1年生)

 
綱引き(全学年)

キャタピラ(2年生)
 
障害物競走(3年生)

背中渡り(1年生)

チーム対抗リレー(全学年)


部活動リレー(部活動有志)

以上の競技も含めて,全部で14種目の競技が行われました。優勝したのは青チーム(3年1・6組,2年2・3組,1年2組)でした。

青チームを代表して3年1組川上楽々さん(助川中出身)の感想です。
『体育祭は最高でした!!どんな競技でも全力で楽しめちゃう生徒が沢山いて,改めて日立二高で良かったと思いました!!』

生徒会長鈴木まといさん(秋山中出身)の感想です。
『高校生活において最初で最後の体育祭を先生方やみんなの協力のもとで大成功を収めることができました。私自身,夏休みから準備を進め,体育祭実行委員(新旧「生徒会役員)と力を合わせたこの企画が大成功したこと,特に生徒全体が楽しそうに競技をしていた事がとても嬉しかったです。』

中学生体験入学が行われました。

7月30日(火)と8月1日(木)に中学生体験入学が行われました。

7月30日(火)は暑い中多くの中学生が集まってくれました。

スライドショーによる学校説明の後に生徒会による学校紹介。






今年の生徒会による学校紹介は「制服・部活ユニフォーム・クラスマッチ衣装のファッションショー」と「映像による学校紹介」の2本立てでした。

映像のスクリーンを破って登場し,最後に出場者全員で「中学生のみなさん,日立二高で待ってます!」


 

生徒会による学校紹介の後は,吹奏楽部による演奏が行われました。演奏の後はグループに分かれ各種の懇談・見学・体験を行いました。

現役日立二高生との懇談会
授業体験(数学)
体験授業(美術)

体験授業(化学)
 部活動体験(演劇部)
部活動体験(放送部)

                  部活動体験(バドミントン部)
部活動体験(サッカー部)


第2回は8月1日(木)に行われました。

下は全体での学校紹介。




グループに分かれての学校見学。



二高生徒の懇談会


部活動見学(美術部)


部活動見学(剣道部)


学校施設見学
今年のコスチューム

今年のクラスマッチの各クラスのコスチュームです。

1年生



1年1組 ディズニープリンセス
1年2組 アビーとミニオン


1年3組 アラレちゃん


1年4組 アダムスファミリー


1年5組 幼稚園のスモック
 


2年生



2年1組 カーズ


2年2組 チマチョゴリ


2年3組 ゾンビを探せ


2年4組 ブラックポリス


2年5組 SWAT

 


3年生



3年1組 ドイツの民族衣装「ディンドゥル」
 
3年2組 巫女さん


3年3組 ウェディングドレスとタキシード
  
3年4組 キョンシーガールズ


3年5組 シンデレラと王子様


3年6組 ハートの女王とアリスとウサギ
前期クラスマッチ(2日目)が行われました。


7月16日(火)前期クラスマッチの2日目が行われました。初日が体育館競技だけであったため,2日目はグランド競技のドッヂボール,ソフトテニス,リレーが行われました。


リレー

ドッヂボール

ソフトテニス




応援も熱が入ります。

2日かけて行われた前期クラスマッチも終了,今回の総合優勝は2年5組でした。

最後に全員で集合写真を撮影しました。

前期クラスマッチ(1日目)が行われました。

7月12日(金)と16日(火)の2日間,前期クラスマッチが行われました。今年は梅雨明けが遅く,雨の予報が出ていたことから予定を変更し12日(金)に体育館にてコスチュームコンテストと室内競技・全体競技の8の字縄跳び,16日(火)にグランド競技とリレーを行ういました。7月12日(金)のクラスマッチがNHK水戸放送局の「いば6」と「ニュース845」で放送されました。

体育館での開会式

生徒会長挨拶


ドイツの民族衣装ディンドゥル(3年1組)


巫女さん(3年2組)
 

ウェディングドレスとタキシード(3年3組)


キョンシーガールズ(3年4組)


シンデレラと王子様(3年5組)


ハートの女王とアリスとウサギ(3年6組)

コスチュームコンテストの様子




全体競技の8の字縄跳び




小体育館での卓球




体育館ではバドミントンが行われました。

競技は2日目もあるため,コスチュームのみ表彰,優勝は3年2組「巫女さん」でした。
クラスマッチ1日目の様子は6時のNHKニュース「茨6」で特集されました。

平和学習が行われました。
6月24日(月)体育館において平和学習『広島被爆体験伝承講話』が行われました。

広島市にお住まいの忍岡妙子先生が被爆された方からの体験を講演してくれました。

講演する忍岡先生


生徒代表よりお礼の花束

生徒会長 鈴木まといさん(秋山中出身)よりお礼の言葉,以下はお礼の言葉です。

「本日は私たちのために講演をしていただきありがとうございます。私たちは戦争の体験談を聞く機会があまりありません。今回の公演を聴き,戦争の悲惨さ,平和の大切さが解りました。原爆の爆風や熱線の被害にあった方々の状況は,自分たちには想像が付かないほど悲惨で胸が締め付けられました。これから自分たちが平和を守るためどのように貢献していくかを考えて行動したいと考えました。本日は本当にありがとうございました。」
生徒総会が行われました。
5月15日(水)生徒総会が行われました。

生徒総会ではメインの議題の他に生徒会や部活の活動計画や報告,活動費の決算・予算が話し合われました。

今年の議長は鈴木まといさん(中央 秋山中出身)です。

生徒会の会計報告。

部活動の活動報告の様子。

議事に着いての話し合い。今年の議題は『3年に1回の野ばら祭を3年に数回にしたい。』など他2つで,野ばら祭(文化祭)の開催年数を縮めることのメリット・デメリットが話し合われました。


マレーシア国立ブキ・ジェルトン中等学校と国際交流を行いました。

4月19日(金)マレーシアのブキ・ジェルトン国立中等学校が日立二高を学校交流で訪れ日本とマレーシアの国際交流を行いました。



 ブキ・ジェルトン国立中等学校は公立の中高一貫校であり,文武両道をめざす学校で日本の学校を体験するために本校を訪れました。



 両校の生徒代表挨拶,日立二高代表は生徒会長の菊地真日瑠さん。左はブキ・ジェルトン国立中等学校の代表と通訳の係の生徒です。スマートフォンを片手に日本語に訳してくれました。

 生徒代表を務めた菊地さんの感想です。「マレーシアの方々のダンスはとても綺麗で素敵でした。授業体験で一緒に活動して,伝わらないことは多かったですが,私自身も楽しかったしとても勉強になりました。今回の国際交流は貴重な体験で,今後に生かすことができれば良いと思います。」




 ブキ・ジェルトン国立中等学校の生徒からの学校紹介,スライドショーを使って紹介をしてくれました。






 日本・マレーシアの異文化交流,ブキ・ジェルトン国立中等学校はマレーシアの伝統的ダンスを,日立二高は日本の文化である剣道の演武を披露しました。



美術:折紙作り体験

 
音楽:「大きな栗の木の下で」を手の振りを入れて合唱
 
茶道体験


書道体験


日立二高の歓迎にみなさん感激していました。

部活動体験の部活動生徒とブギ・ジェルトン中等学校の記念写真です。

交流会の総合司会は先日,今年度開催される茨城国体の総合開会式のアナウンスをおこなう末長奈々花さんが務めました。

部活動紹介が行われました。

4月12日(金)本校体育館において部活動紹介が行われました。

 日立二高には多くの部活があり,運動部・文化部ともに活気があり活発に活動をしています。新入生に獲得に向けて部活動の紹介が体育館で行われました。



演劇部


ソフトボール部

 バスケットボール部


吹奏楽部


 英語部

ソフトテニス部


弓道部
 
写真は一部ですが他の部も部員獲得に向け熱い勧誘のパフォーマンスを行いました。

対面式が行われました。

4月10日(水)対面式が行われました。

 対面式は入学した新入生と2・3年生が初めて顔を合わせるイベントです。ここで2・2年生から新入生に早く日立二高での生活に慣れてもらえる様に歓迎のパフォーマンスが行われました。



日立二高の特徴的な行事であるクラスマッチのコスチュームコンテストを紹介。

   

女子高の日常を劇にした「二高あるある」。

 体育の授業で行われる「パワーアップ体操」の紹介。女子の体力増強を目的に作られた体操です。

女子高における「胸キュン」な瞬間の紹介。新入生より2・3年生の方が盛り上がっていました。

生徒会長の菊地真日瑠(磯原中出身)より歓迎の挨拶。

新入生代表挨拶。代表は高橋怜(豊浦中出身)が行いました。

平成31年度入学式が挙行されました。

4月8日(火)平成最後の入学式が挙行されました。

快晴と満開の桜の下,今年も新しい生徒達が日立二高に入学をしてきました。





新入生代表で挨拶をしたのは立花愛唯さん(駒王中出身)。立派に代表を勤め上げました。


入学式が終わりほっとする新入生。早速,友人を作っていました。



入学おめでとうございます。早く日立二高での生活に良い高校生活を送ってください!

卒業式が行われました。

平成30年度卒業式が行われました。

明け方までの雨で天気が心配されましたが,晴天の下で卒業式が行われ214名の生徒が卒業していきました。

以下は卒業式の様子です。





卒業証書授与,日立二高では卒業生全員に校長より証書が手渡されます。

学校長式辞。

在校生代表送辞,読むのは生徒会長・菊地真日瑠(2年生 磯原中出身)

卒業生代表,上圷優羽(平沢中出身),答辞の内容はブログに掲載します。

答辞で涙する卒業生。




   

最後に,お世話になった学校・先生方・御家族に歌と呼びかけのプレゼントが卒業生よりありました。

卒業生退場,創立91年の伝統に恥じない素晴らしい卒業式でした。

平成30年度後期クラスマッチが開催されました。

12月14日(金),平成30年度後期クラスマッチが開催されました。

写真は曇っていますが,しだいに晴れて来た上に,気温も10月上旬並みと天候に恵まれるなか後期クラスマッチが開催されました。

選手宣誓では3年生の飛岡琴音さん(日高中)と千葉有紗さん(多賀中)が「負けられない女の戦い」を力一杯頑張ることを宣誓し熱い戦いが繰り広げられました。





クラスマッチの球技は4種目,「ポートボール」「バドミントン」「ソフトテニス」「卓球」が行われました。



 

全体競技は「綱引き」と「リレー」です。以下はその他のクラスマッチの風景写真です。

 
 

 

 

今回の総合優勝は3年3組でした。クラス代表の小林萌さんの感想です。

『三年生にとって最後の学校行事で総合優勝をとれたことは最高に嬉しかったです!卓球とバドミントンで1位をとったので「もしかしたら?」と予想をしていましたが,実際に総合優勝と言われた時はびっくりしました。やるときは全力で頑張るクラスなので,最後の行事を笑顔で終えることができてよかったと思います。』   3年3組 代表 小林 萌(東海中出身)

県北図書委員研修会が本校で開催されました!

県北図書委員研修会が本校で開催されました!

ミニばら祭が開催されました2。
9月21日に開催されたミニばら祭の企画として校内で文化部の作品展示が行われています。(9月18日から10月5日)


展示されている部活と作品を紹介します。

まずは書道部


写真部,作品展示と展示作品の投票を行っていました。


続いて美術部


科学部の展示,パネル展示と作品として紙コップで作ったスマートフォンのスピーカーを展示していました。


英語部の発表,ハワイ語学研修についてまとめていました。


JRC,ボランティアの成果報告です。


昨年行われた文化祭『野ばら祭』と共にミニばら祭も各文化部のその年の活動目標として効果を発しています。今回もすべての文化部が参加しミニばら祭を盛り上げました。
ミニばら祭が開催されました。
9月21日(金曜日),ミニばら祭が開催されました。

 ミニばら祭は平成25年度から始まった新しい学校行事で校内発表のみの言わばミニ文化祭です。午前中は生徒会や各クラスが趣向を凝らしたダンスや映像作品の発表,午後は文化部による発表を行いました。

スタートは生徒会の企画,もはや伝統となった映像からのスクリーンを破っての登場!


ここからは各クラスの発表,各学年・各クラスが様々な発表をしました。




上の画像にも写っていますが,生徒達はサイリウムを振って他のクラス他学年の発表を盛り上げていました。


ここからは午後の部で文化部の発表,まずは東関東大会で銀賞の吹奏楽部の登場


途中に先生方が歌って登場!


続いて演劇部の発表「Music wizard of OZ」


放送部の朗読劇


書道部の書道パフォーマンス


最後に軽音楽部によるライブ


写真で分かるように会場は大盛り上がりでした。


そして表彰式,ひとり一票で一番面白かったクラスを決めました。優勝は女の子の「胸キュンスカット」な場面を映像と企画で発表した2年1組でした。

優勝した2年1組の感想です。「クラス全員で意見をだしあって作り上げた作品で優勝することができて,とても嬉しいです。クラスで団結して,これからの行事も楽しみたいです。」


企画・運営をした生徒会の感想です。

「今年のミニばら祭はとても盛り上がりました。各クラスが作り上げた作品はとても素晴らしいものばかりでした。生徒会として動く場面も多く,大変なこともたくさんありましたが,下級生が『来年もやりたい。』と言ってくれて本当に嬉しかったです。日立二高は1つ1つの行事に全力で取り組める生徒ばかりです。私はそんな日立二高を誇りに思います。今回のミニばら祭もとても楽しい思い出になりました。サポートして下さった先生方,盛り上がってくれた生徒のみんな,中心となって動いてくれた生徒会のみんなに感謝です。」      生徒会長  市毛もなみ
中学生体験入学が行われました。
7月31日(火)中学生体験入学が行われました。

当日は熱い気温にもかかわらず,市内外から多くの中学生が日立二高の体験入学に参加してくれました。


日立二高では学校の紹介を生徒が行います。生徒会が中心となってファッションショー形式で学校紹介が行われました。



上段 (左)制服冬服紹介 (右)夏服紹介
2段目(左)3年1組クラスマッチコスチュームのウエディングドレス (右)演劇部
下段 (左)陸上部,バトンのパフォーマンス (右)テニス部とステージ上の各部活


最後に全員で中学生に呼びかけ。「中学生のみなさん二高で待ってます!」


吹奏楽部による歓迎コンサート

全体会の後は各班に分かれて模擬授業や部活見学。



上段 (左)在校生との懇談会(右)古典の模擬授業
2段目(左)放送部体験入部 (右)書道部見学
下段 (左)剣道部体験入部 (右)ソフトテニス部体験入部
3年生のコスチュームを紹介します。
今回のコスチュームを紹介します。クラスマッチのコスチュームは3年生が3年間の集大成とばかりに盛り上がり,コンテストの上位入賞を独占します。ここでは今年の3年生のコスチュームを紹介します。

3年1組(ウエディングドレス)


3年2組(カードキャプターさくら)


3年3組(アメリカンダイナー)


3年4組(トイストーリー)


3年5組(ドレス)


3年6組(ウエディングドレス)


コンテストは校長先生や保健の先生など,クラスを持たない先生の採点で行われます。今回のコンテスト優勝は3年1組と3年5組が同率1位でした。
前期クラスマッチが開催されました。
7月13日(金)前期クラスマッチが開催されました。


前期クラスマッチは本校に家政科があった名残で,『全クラスが衣装を手作りで作る。』という伝統があるイベントです。生徒達も盛り上がりこの日のために準備をしてきました。当日は猛暑で『暑さ』が心配されましたが,生徒の熱気で気温以上に『熱い』一日となりました。


橘校長『「熱い』校長挨拶。


生徒会長 市毛もなみさん,ウェディングドレスでの『熱い』開会宣言


生徒代表の『熱い』選手宣誓。横山夏音さん(3年)と上圷優羽さん(3年)

競技のプログラムは,全体競技がコスチュームコンテスト・リレー・8の字縄跳び,各球技がドッヂボール・バレーボール・ソフトテニス・卓球です。

コスチュームコンテスト




全体競技のリレーと8の字縄跳び


各種球技(ドッジボール・バレー・ソフトテニス・卓球)



各種目の結果はドッジボール優勝(3年5組),バレー優勝(3年6組),ソフトテニス優勝(2年5組),卓球優勝(3年2組),リレー優勝(3年1組),8の字優勝(3年4組) 総合優勝は2年4組でした。

『熱い』先生方もリレーに参加,結果は『生徒をビリにしませんでした。』


最後に全体で集合写真